雑記

1/17 エチカの鏡 「夫がなくなったときにすべき25のこと」

夫がなくなったときにすべき25のこと 〜葬儀で悔いを残さないために貴方がすべきこと〜 木野島 光美さん(葬儀コンサルタント) <葬儀までにすること> 1.死亡診断書を貰う →自宅などの場合、医師を呼んで 7日以内に地区町村の 火葬許可書をもらう 2.葬…

中日までご無事で…

本日は冬至(安闔日)なのでお約束エントリ。 「冬至の七種」も食べました。 土用の丑に”う”のつく食べ物をたべるように、冬至に”ん”のつく食べ物をたべると「運(ん)があがる」といわれています。 下記のたべものはその”ん”が2つつくものなのでさらにゲンが…

エチカの鏡「死ぬときに後悔する25のこと」

11/15日放送のエチカの鏡をみて 自分のこれからの生き方を考えようとメモ書きしておきます。 「死ぬときに後悔する25のこと」 終末期医療の現場から医師が提言するもの。 健康な今のうちに注意しましょう。 <まっさきに後悔すること4つ>1.健康を大切に…

王将のヒミツ?

冒険チュートリアル見てあまりにもおいしそうだったので。CMに感化されてますが、早くておいしいんですけど・・・ ヤバいですよね。いろいろw 食は王将に在り。 豚肉1日7千キロ、卵1日5万個、鶏肉3千キロ、餃子1日百万個。 食は万里を越える、餃子の王…

世界ふしぎ発見 11/7 視聴メモ

【世界遺産とおいしいフランスミステリー】 ロワール河1000キロの旅 1.世界遺産モンサンミッシェル●アネット・フラールおばさんのオムレツ 卵6個をつかった贅沢でおおきなオムレツ デザート用には砂糖をまぶしてカルヴァドスでフランベ●モンサンミッシ…

世界ふしぎ発見 9/12 視聴メモ

世界ふしぎ発見 9/12 テーマ:フランスでいちばん美しい村たち 「フランスで一番美しい村たち」協会 3つの審査基準に合格した村は155 1.人口が2000人以下 2.2箇所以上の自然遺産・文化遺産がある 3.5年に一度見直し 旅行紀風にいろんな村を紹介 それぞ…

たけしの本当は怖い家庭の医学 (8/11 視聴メモ)

夏休みで時間がありましたので視聴してみました。 ・・・材料はすべてメモできなかったです 後日番組HPにUPされるようですのでその際追記します。 しかしながら意外と簡単ぽいので適宜に主婦の目分量でもいいような気がします。 たけしの本当は怖い家庭の医学…

はてなTシャツ2009ほしい! のエントリ

はてなTシャツ2009欲しい! キャンペーン応募のためのエントリです。 どうもすいません(^^; .

中日までご無事で…

本日は夏至です。正確には、2009年6月21日14:45(太陽黄経:90度)なんですが 出かけなければならないので少し早めに書いておきます。.

京都市内散策

すこしぶらぶらと市内を散策してみました。京都の街は碁盤の目のようだとは言いますが、信号ごとに 通りの名前も書いてあって観光客にもわかりやすいと思います。 富小路通りを御池より三条、六角経由蛸薬師まで下って 蛸薬師富小路あたりから烏丸通りまで周…

奈良散策 その3

ひさしぶりですいません。*1 前回ご紹介したルート3からスタート。 春日大社拝殿の向かって左側、西側より北西を歩く感じになります。 ↓3. 手向山神社 たまには思い出してあげてください。スルーする人多し。 ↓手向山神社の鳥居を出るとそこはもう三月堂で…

奈良散策 その2

前回ご紹介したルートの1からスタート。 1. 奈良交通市内循環バスにて「春日大社参道」まで移動 ↓ ここから徒歩移動。 参道の南側には広いフィールドが広がっています。 このあたりを『飛火野』といいます。「鹿寄せ」*1などで有名です。 TVドラマ「鹿男あお…

奈良散策 その1

奈良でどこ行きたいとか聞くと有名どころを答える人が多いですが、 東大寺大仏と興福寺の阿修羅*1と薬師寺と法隆寺といわれるととても困ります。 つまり京都でいうところの清水寺と銀閣と金閣と三千院といわれているような 距離感です。分かっていただければ…

空気ケーキ

奈良にやってきました。工事中なのでよく分からないですが。 テレビで観て*1あんまりおいしそうだったので食べたくなりました。 なのでついでにカメラ抱えて奈良を散策してみることにしました。 何回かに分けて写真をまとめてみたいと思います。*2 とりあえ…

はじめてのデジカメとはじめての一眼レフ

いままで写メでブログ等対応してきましたが、 旅行にいくついでにデジカメというものを初めて購入しました。 LUMIX DMC-FS20 というもので、かわいらしく軽く、その機能ですら 十分に使いこなせない程度のへなちょこユーザーです。 こんな程度ものです。十分…

至日までご無事で…

本日は春分の日。 久々の新作からもう1年以上過ぎたのかと・・・ 続きが読みたいなぁと思いながら動画リピート。 主上、是非新作お願いします! 戴がどうなったのかモヤモヤしています。 .

京都みやげ

京都市内プチトリップしてきました。 本来の目的地は広隆寺だったんですが、なつかしの四条大宮周辺(壬生寺とか)散策もしてきました。”嵐電”とか久々すぎてまだ路面電車が残ってることにノスタルジィをしみじみ感じました。 そして一気に地下鉄東西線にて…

ハッピーなんとか (なんでもお祭りダー的に)

一般的には今日はチョコ祭りなんですが、 記念日スキーなので'time() = 1234567890'も ついでに楽しんでみる。 そんだけです・・・・(笑) それじゃこっちも楽しんできますw .

チョコに合うワインってなんだろう?

年末から酒を飲み始めた。 いいのか悪いのかと自問しながらも飲んでいる。 で、どうやらワインが体に合っているようで翌朝あまり残らない。 どうせなら、と趣味でもある料理とのマリアージュを楽しむことにしています。 で、この季節なのだから当然チョコと…

 SDカードに無線LANが入ったEye-Fi Share欲しい!

とりあえずエントリー .

書き初め(お題頂戴いたしました的なネタ)

とうに書き初めなんて終ってるわけですが、 せっかくなのでネタいただきました。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20090108/1231411973:書き初めのお題 というわけで・・・ <2009年あなたが出会いたい人> えっと・・・”運命の人”ですね。*1 *2 かなり本気です…

うごメモはてなに言及(応募目的)

はてなって昔はそれなりにスゴいイメージがあって、 Geekでもない私が近寄りがたいイメージがあったのですが 本来はスイーツになりたくてもなり難い私のような層を すくなくとも取り入れていかないと事業としてはメジャーに なれないのかなとか思ったり。 と…

雑誌にみる自分のポジショニング (見た目的にオサレ的に)

自己表現のひとつに服装というものがあるのだけれど その年そのときの気分でマチマチな格好をしてきた。 それほどオサレさんじゃないので余計統一性に欠ける。 ※しかしながら親が親なので自然とコンサバ風にはなったかな? と、こちらのエントリを読んで少々…

手に入らないものだから欲しいのかもしれない (とか・・・)

●9割冷たくて、1割優しいのがいいんじゃないですか! http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20081130/1228036893 コメントにしようかと思ったのだけど誰も書いてないので ためらってしまった。ので自分ンとこに書いてみます。 読んでてあるあるあるとか思った。 私…

燃油サーチャージ値下げ 09年1月から と ESTA届出

旅行好きな方に朗報といったところでしょうか。 現在、欧米線(ハワイを除く)の付加運賃は往復で6万6000円ですが、 改定後は4万4000円になる。 ※ほんのちょっぴりの値下げですががが・・・w だけど来年米国行く方はご注意を。 2009年1月12日以降は、ESTA(電子…

確かに立ち止まると恥ずかしい

■文章が書けなくなりました http://anond.hatelabo.jp/20081114065404 ネタがないわけじゃない。時間がないわけでもない。書こうと思うといやな気分になる。 最近は同じようなことを思っていました。 もともと文章がさほど上手いわけでもなく、だけど何かを…

釣りにマジレス

■初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420103289 ■彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい… http://anond.hatelabo.jp/20081111000645 とか。 たぶん価値観が違うから別れたほうが…

無限ぷちぷち

これだけあったら3年くらいはもつだろう・・・ って指攣るわ!! 掃除に疲れたのでついエントリ・・・orz ※表記がおかしかったのでリエントリしました。 .

夏の終わり

またまた見つけたせみの抜け殻。 むかしは木でよく見つけたものでしたが・・・ 考えたら住宅地ということもあり樹木がないので こういうとこで脱皮するしかないのでしょうか? ところでもうほとんどセミの声が聞こえなくなり 代わってよるには虫の声が聞こえる…

ブログ通信簿

gooラボの「ブログ通信簿サービス」を早速試してみました。 http://blogreport.labs.goo.ne.jp/ ・・・ちょっと年齢にしょぼ〜んです。 フツーにフツーの記事を書きたいだけなのですが・・・だめなん?w .