空気ケーキ

奈良にやってきました。工事中なのでよく分からないですが。



テレビで観て*1あんまりおいしそうだったので食べたくなりました。
なのでついでにカメラ抱えて奈良を散策してみることにしました。
何回かに分けて写真をまとめてみたいと思います。*2


とりあえず今回は「空気ケーキ」を食べちゃいましたのでそれから。

お店の名前になっている看板ケーキです。
一日限定100個なので、電話による取り置き可能ということなので
当日朝9:10頃に予約を入れました。ぎりぎり予約できたようです。*3


これを朝食にとか思っていたので、予約時間に訪れたときにしっかりと
包装した状態で”お待ちしてました”とばかりに渡されたときは
お持ち帰りの人がおおいケーキなんだろうとは想像しました。
別のケーキを注文して食欲を満たしているときに何個も購入していく
ご予約のお客様と売り切れと言われて帰っていく人たちをぼーっと
眺めていました。
なので宣伝のつもりはないので電話番号とかは掲載しませんが、
予約をしてから行かれるのがよいです。



空気ケーキ*4
ふわふわでおいしい。
とにかく製造過程で空気をこれでもかっ、というほどふんだんに取りれてる。
ビスキュイもふわふわ、生クリームもゼラチンを加えて空気を
閉じ込めてあるというふわふわ感がなんとも言えずやわらかいです。




べつに注文したケーキはコレ
空気ロールケーキの上にデコレーションされていました。
これまたふわふわでおいしうございました。



このご近所にはこんなスポットがあります。
せっかくなので組み合わせで行かれるのがおすすめです。
奈良交通「破石町」が最寄のバス停です。






途中の一枚
いろいろ撮れるところは多いです。



私はこの後徒歩で春日大社に行きました。
つづきはまた



.

*1:*『ちちんぷいぷい』って関西ローカル番組ですけどねw

*2:*写真って選んだり整理するのが苦手です。すいません。

*3:*9:20には売り切れたようなので行こうと思う方はお早めに

*4:*散策時間が長くなりすぎたので痛まないように途中で食べました。というかお腹すいちゃってお昼ごはん代わりにw