今朝のがっちりマンデー!! 視聴メモ (5/10)

今朝のがっちりマンデー!!
スポーツウェアメーカー GOLDWin
speedo SCOTT Ellesse H/H とか世界のブランドとライセンス契約。


テーマ:GOLDWin 儲かりの秘密!

ゲスト:西田明男 社長(二代目)


スポーツアパレル。
世界のブランドと提携、国内で販売する。


どんな会社か?
speedo ellesse チャンピオン SCOTT ヘリーハンセン
THE NOETH FACE カンタベリー・オブ・ニュージーランド
含め世界の16ブランドと提携
契約してからが勝負!


1.競技販促
西田勉さん
坪井さん
K-1選手 魔裟斗さんにトランクスとガウンを供給
(Champion製品)
  ・見た目が大事w
  ・モノづくりに生かし
  ・宣伝効果  (例:石川遼選手がYONEXを着て売り上げ4倍)


2.ライセンス生産
 提携したブランドをすべて全部自社で販売する。
 輸入して販売するのではなく、日本バージョンに焼きなおして販売する。
 高い技術力がないとできない。
 逆に品質が高いため、本国製より質が良く輸出となる場合も

 1951年創業 富山県小矢部市 ( 西田東作社長:現会長)
 1964年   東京オリンピック 16の金のうち14名がGOLDWin
 1970年   スキーメーカー(仏:フザルフ)との提携始め
         以降海外ブランドと次々と提携(16社)世界で販売
 1976年   ellesseと提携

 お互い主張しあってケンカすることも・・・


3.ものすごい施設と人たち

富山県小矢部市GTC(GOLDWinテクニカルセンター)
 西田吉輝さん

 設計部(ブランド別)
 縫製部(多能工さんが多いことがGOLDWinの強み)

 鏡さん
 コンビニ袋を足につけてレーザーレーサーを履く
 かなりキツそう・・・(^^;
 ハイブリッド版 40950円(現在のものより3万円安い)

●沼田喜四司さん
  「現代の名工」のおひとり
  すべての縫製を担当
  頭の中で立体的にパターンを考えることをできる人。

 最新作 宇宙パンツ(一着50万円?!)
     水が使えない宇宙船で臭いを吸収し、抗菌する。
     宇宙空間では中腰になるのでお尻がわによゆうを。



<最先端の技術から一般に展開!>
 →加齢臭に対応した下着など(マキシフレックスプラス)




来週は、ご当地お菓子第二弾!
楽しみです♪



.