2008-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。 そしてつたない文章を読んでくださってありがとうございます。 体調が悪くなった件を知ってらっしゃる方もいらっしゃると思いますが 自己管理が足りなかったと反省しています。 むしろ精神的に弱っていたのが問題だったかもしれ…

うごメモはてなに言及(応募目的)

はてなって昔はそれなりにスゴいイメージがあって、 Geekでもない私が近寄りがたいイメージがあったのですが 本来はスイーツになりたくてもなり難い私のような層を すくなくとも取り入れていかないと事業としてはメジャーに なれないのかなとか思ったり。 と…

雑誌にみる自分のポジショニング (見た目的にオサレ的に)

自己表現のひとつに服装というものがあるのだけれど その年そのときの気分でマチマチな格好をしてきた。 それほどオサレさんじゃないので余計統一性に欠ける。 ※しかしながら親が親なので自然とコンサバ風にはなったかな? と、こちらのエントリを読んで少々…

手に入らないものだから欲しいのかもしれない (とか・・・)

●9割冷たくて、1割優しいのがいいんじゃないですか! http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20081130/1228036893 コメントにしようかと思ったのだけど誰も書いてないので ためらってしまった。ので自分ンとこに書いてみます。 読んでてあるあるあるとか思った。 私…

燃油サーチャージ値下げ 09年1月から と ESTA届出

旅行好きな方に朗報といったところでしょうか。 現在、欧米線(ハワイを除く)の付加運賃は往復で6万6000円ですが、 改定後は4万4000円になる。 ※ほんのちょっぴりの値下げですががが・・・w だけど来年米国行く方はご注意を。 2009年1月12日以降は、ESTA(電子…

確かに立ち止まると恥ずかしい

■文章が書けなくなりました http://anond.hatelabo.jp/20081114065404 ネタがないわけじゃない。時間がないわけでもない。書こうと思うといやな気分になる。 最近は同じようなことを思っていました。 もともと文章がさほど上手いわけでもなく、だけど何かを…

釣りにマジレス

■初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420103289 ■彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい… http://anond.hatelabo.jp/20081111000645 とか。 たぶん価値観が違うから別れたほうが…

『デジタルネイティブ』 を観た

PC

帰宅して照明をつけた後はお約束のようにPCをP-ONし、立ち上がる間に 手洗いうがいを行う・・・ ネットを繋げ、つながっているのが当たり前の今日この頃。 いささかネット依存症かも、と思いつつもネットはツールであり手段の ひとつであると自己自立を試みてい…

バナナダイエットの良し悪し

鍼灸医から「朝バナナ」中止勧告を受けました。 私の場合、冷え性なので体を冷やすバナナなどもってのほからしくしかられました。 そもそも中医学の観点からみると「食薬同源」「食医同源」でありたしかに向いている方もいらっしゃるようですが、向かない人…

無限ぷちぷち

これだけあったら3年くらいはもつだろう・・・ って指攣るわ!! 掃除に疲れたのでついエントリ・・・orz ※表記がおかしかったのでリエントリしました。 .

夏の終わり

またまた見つけたせみの抜け殻。 むかしは木でよく見つけたものでしたが・・・ 考えたら住宅地ということもあり樹木がないので こういうとこで脱皮するしかないのでしょうか? ところでもうほとんどセミの声が聞こえなくなり 代わってよるには虫の声が聞こえる…

ブログ通信簿

gooラボの「ブログ通信簿サービス」を早速試してみました。 http://blogreport.labs.goo.ne.jp/ ・・・ちょっと年齢にしょぼ〜んです。 フツーにフツーの記事を書きたいだけなのですが・・・だめなん?w .

夏のヒトコマ (羽化直後)

今朝駐車場でセミの羽化直後らしきものを発見しました。 動けないのに脅すのはかわいそうかな、と思いつつめずらしいものだったので 写メとらせてもらいました。一週間程度の短い寿命ですが・・・がんばって生きてね!.

燃料サーチャジの件 (文字通りの土産話ですいません的に)

7月1日からガソリンの値段も上がっているけれど、燃料サーチャジも あげられています。 旅客機の燃料価格変動に伴う追加料金の事です。6月末に海外旅行をしたこともあって、いろいろんな方から 「燃料サーチャジが上がる前に旅行してよかったねー♪」と言…

“はてなTシャツ欲しい!” (脊髄反応ですいません的に)

はてなTシャツ欲しい! もちろんアノ柄をアノ人と(笑) アノ柄って・・・で、アノ人って・・・id:daichan330さん! 単に脊髄反応です。どうもすいません・・・ .

PS3のHDDを換装してみた (舐めんなよ的に)

PC

PS3を買ってからゲームをやったのはDMC4のみ(しかも途中で投げ出し)なの ですががが・・・ トレイラーなどで容量をすでに25Gも使ってしまっていたのでこれはいかん、と 早々にHDDを換装しました。 ※FAT32フォーマットは20Gまでしか認識してくれないのでー。 越えそ…

自然の虫除け

にわかナチュラリストというわけではアリマセンが エアゾールの虫よけもどうかなぁ・・・と思って、代わりに 虫除けのために植えていたゼラニウムが花を咲かせました。 ピンクの花がとても愛らしいです♪ .

ヨンゲル係数 (生き甲斐ってすばらしい)

ヨン様がまた来日したらしい。 別に映画スターが来日するくらい日常茶飯事なのだけど 来るか来ないか告知していないものをなぜか情報を手に入れて 一日前から空港にお出迎えする人生の先輩のお姉さまたちを みるとものすごい熱気を感じる。 かつてはそれはジ…

長春花 (まだまだつぼみですけどね・・・)

まだつぼみですが咲くのが楽しみです。 昨年秋、漢方薬店にておまけにもらったミニバラの小鉢でしたが 植え替えるとガンガン葉を伸ばしてきました。 我が家ではユッカといい植物が巨大化してしまうのが難点です・・・orz ひさびさのエントリでございます。 つま…

履歴書としてのブログ (ON的に)

きっかけはmixiの規約改定ではてなダイアリーも始めたのでした。 mixi日記がSNSで友人CLOSEDでまったくチラ裏状態でだらだら毎日 書いていたこともあって、きちんと起承転結した文章を書くべきだと とりあえず公開となるBlogではテーマは勉強履歴にしよう…

さよなら陵陵

具合の悪かったパンダの陵陵(リンリン)が死んだらしい。 ご冥福をお祈りします。 腹水が37リットルも溜まっていたらしい。 あれ?おなかいたいよ・・・でエコーで数ミリリットル程度と分かっても 即入院で数日後手術だったくらいなのにさんじゅうなな!! …

自然貯蔵庫

ふっふっふ。いずれは私の血となり肉となるのダ。 ・・・なんて思いながら「おっきくなってね♪」と声を掛け水をやる。 人間って勝手だナ。 .

頂点に立つということ (驕ることなく感謝せねば的に)

連休初日の今朝、散りきってしまっていたチューリップを抜いた。 この半年間球根の頃から花が散るにいたるまで楽しませてくれたことに 感謝しつつ最期になるべく自分が手を下した。 連日の花々の器物損壊事件を思うと正直心が痛む。 それは無駄に花を散らし…

東海林さんじゃ・・・ (テレビつまんないよ的に)

ご帰宅。 とりあえず音が欲しいのでTVの電源を入れると『世にも不思議な物語』を やってる。エキストラの巻。 「トウカイバヤシじゃないショウジって読むんだ」 いあ、そうとも限らないんでは? 「ショウジじゃないトウカイリンさんだよ。」 って、先週某…

いっぱいいっぱい

仕事山積で勉強のベの字すらの余裕もない今日この頃なのですが あとで勉強すべきキニナル項目だけ箇条書き。 ・光市母子殺人事件判決 ”死刑のハードルを下げた”という表現は正直いただけない表現 でしたが、新しい判例(reference)を作り出したのは事実。 …

どうなるんだろね・・・

人のことは言えませんが、にわかにくいだおれの客が増えてるらしい。 閉店と聞いたらつい行っちゃいますよねぇ。しかしながら・・・くいだおれ然り、聚楽台然り、ファミレス業界全体 も低迷のようです。 食品偽装や冷凍食品の事故を考えると自分でちゃんと作る…

計画性のないのが悪い (けっきょく負け組的に)

スーパーに行ってもバターが無いと同僚が嘆息するのも バター余って冷凍庫を邪魔するのも ひとえに計画性のないのが悪い。 前者は政策だったり後者は私的に計算間違いだったりしますが いずれも計画性のないのが悪い。 というかいまは雑穀飯に凝っています。…

ぎゃ!!

眠い目をこすりつつ起床。 べきっ! ありゃ・・・やってしまった(^^; Currentのケータイじゃないからまぁよいのですが 目覚ましが2個ほしい私にはちょっと・・・ あとで尼るしかないか・・・また出費orz .

かえる

自己用めも(Haikuより) ジェレミー・フィッシャー(Potter著)がパブリック・ドメインに入っている とのこと。カナダの図書館の蔵書のスキャンにて。 http://www.archive.org/details/taleofmrjeremyfi00pottuoft 左サイドバーのView the bookのところに、…