中日までご無事で…

本日は冬至安闔日)なのでお約束エントリ。



冬至の七種」も食べました。
土用の丑に”う”のつく食べ物をたべるように、冬至に”ん”のつく食べ物をたべると「運(ん)があがる」といわれています。
下記のたべものはその”ん”が2つつくものなのでさらにゲンがいいらしいです。


・なんきん
・れんこん
・にんじん
・ぎんなん
・きんかん
・かんてん
・うんどん(うどん)




煮しめでぎんなんを飾ろうとかと思いましたが合わなさそうなので、無理矢理「いんげん」に変更しましたw
寒天と金柑でむりやりスイーツをつくりました。



昨夜のお鍋を改造して饂飩にしました。

けっこう食べすぎです。おなかいっぱいになりました。



魚卵の類はあまり好きではないので痛風の心配はあまりないと信じ込んでいますが、いちおうゆず湯で冬至の湯治をいたしました。(超お手軽タイプですいませんw)





それでは「中日までご無事で…」
yomyomのサイドストーリーではなくそろそろ戴の話を進めて欲しい今日この頃です。



.