今朝のがっちりマンデー!! 視聴メモ (6/5)

今朝のがっちりマンデー!!

本日のテーマ:狭い業界第12弾

<パズル業界>

ゲスト:森永卓郎氏、劇団ひとりさん



●㈱ニコリ*1
ペンシルパズル

 クロスワードに欠かせない秘密兵器
 「クロスワード辞典」
  ・・・5文字構成のことばで4文字目に特定の言葉が入るなど

 雑誌『パズル通信ニコリ

 『数独』の生まれた雑誌: しかし商標登録してなかった


メガハウス
玩具メーカー 
ルービックキューブ ハンガリー生まれ、世界出荷3億個
          30年過ぎた今でも30万個/年出荷



●㈱やのまん
ジグソーパズルの老舗
年間売り上げ20億円以上

1974年 日本初のモナ・リザ展があったとき、
    レプリカとしてパズルを大量輸入した。
    数日間で3万個が売れた。

やのまんのこだわり
「なくしたピースを無料でサービス」
 ⇒”ピース請求はがき”で送ってもらえる。



●㈱テンヨー
ディズニーのジグソーパズルで有名

新開発:ジガゾーパズル(1890円)
300ピースで地球上の誰の顔でも作れるパズル
ケータイで顔の画像を撮影し、送られてきた回答図に沿って作ればだれでも作れる。




<CM2のあとで・・・>
森永談
パズルは日本人が力を発揮できる分野だと思われる。

今後注目のパズルは・・・数字のペンシルパズル

ひとりにしてくれ
 ・盤面に黒マスを配置して、各行・各列に同じ数字が残らないようにする。
 ・黒マスは縦横に連続しない。また、黒マスで盤面が分断されてはいけない。


 詳細説明はWikipediaのほうでみてください ⇒コチラ

 そしてニコリさんのサイトのおためし問題 ⇒コチラ







 

*1:ニコリストという人がいるくらい延々と続いてる会社。数独の親ですね・・・