今朝のがっちりマンデー!! 視聴メモ (1/24)

今朝のがっちりマンデー!!

本日のテーマ:ニチレイ

日本一の冷凍の会社
知られざる裏の顔をもつ冷凍の技術に迫る

ゲスト:村井利彰社長:(株)ニチレイ代表取締役



ニチレイ
売り上げ1800億円
冷凍食品の20%のシェア

1942 帝国水産統制株式会社
1952 自社冷凍技術
     冷凍みかん



1.家庭用冷凍食品

牛肉コロッケが売り上げがよい

衣つけ:サクサクのひみつ
卵と小麦粉の比率が具の水分が企業秘密
熱々のままマイナス40度で急速凍結

食べ物を凍らせるのには過程の冷蔵庫では力不足
→家で冷凍ストックをつくってもあまりおいしくならない理由
 緩慢結晶となり細胞膜の水もゆっくり大きくなり細胞壁
 傷つけてしまうために水分が飛び出てしまうから。
各社の電子レンジをそろえて解凍したときにバラつきが出ないようテスト


本格炒めチャーハン
ニチレイ船橋工場
知的財産Grの社員が監修とs手して

ごはんにチャーシューをのせる
調味料をまぜる(企業秘密)
炒め工程(秘密中の秘密)
まぜるヘラに秘密アリ? 
→今までは大量のご飯を炒める技術がなかった。
 炒めた冷凍チャーハンはこれがはじめて。



2.業務用冷凍食品(売り上げの6割)

森工場(北海道)
日本で初めて冷凍食品をつくった記念碑(1920年)

業務用のコロッケ
ニチレイでは冷凍のままで出荷する
一日20万個出荷


長崎工場
洋食のチキンブイヨン
有名ホテルなどでも使用中


3.冷凍倉庫ビジネス
 保冷能力133万トン
 170台の冷凍トラックを保有する物流センター

 他社のものもあずかる(9割)
 ハーゲンダッツなど
 全国180箇所
 常にマイナス温度を保ち品質を保持する

 佐川の飛脚クール便もニチレイ倉庫を利用している
 それにより取り扱い17%の伸び(年3000万個)

 →ニチレイはもともと冷凍倉庫業の会社であった

 管理・運送費はシェアしたほうがコスト安くなるので
 同業他社の冷凍食品の商品も冷凍倉庫管理・配送も行っている。
 


<CM2のあとで>

気配り御前(カロリー制限洋食セット 4食入り)
50名さまにプレゼント 

0180-999-061 (本日午前中まで)*1




.

*1:*応募期間がすぎましたら消去予定です。