今朝のがっちりマンデー!! 視聴メモ (9/20)

今朝のがっちりマンデー!!
本日のテーマ:街中のカメラ業界

日本のデジカメ世界シェア77%
街中のカメラ業界 防犯カメラ、車載カメラほか・・・

ゲスト:森永卓郎氏、眞鍋かをりさん


コンピューターによりカメラが進化。



街中で良く見るカメラ
防犯カメラ
1兆3700億円、毎年5%成長の市場

ドーム型カメラ
・6年連続シェアNo.1 Panasonic
・水平360度、垂直に180度回転する。
  →見たいところすべて監視できる。
・ズームイン 30倍
・持ち去り・置き去りの検知(公共施設用)
  →工場見えるシステム


・顔判断(京浜急行
  →笑顔のトレーニング(スマイルスキャン)*1


・性別年齢層までわかる(オムロン
  500万人以上の顔のデータベース
  いちどに10人、1分間30人以上検知可能。
   →ショッピングセンターの入り口に設置して動向調査可能


・地下駐車場出口(三菱プレディション社)
 あらかじめデパート出口で精算済みだとナンバー読み取り技術で駐車券なしで精算可能 
  →出口渋滞がなくなる。


日産自動車: アラウンドビューモニター
  →車内モニターで確認しながら駐車ができるサポートシステム 
  →97,500円*2


・使い捨てカメラ(富士フィルム
 2008年売り上げ
  デジカメ  1110万台
  写ルンです 1680万台

潮や水や砂場でも安心して使えるというところでいまだに売り上げ多し。
防水タイプ27枚撮り1300円とか手軽で簡単。
修学旅行ではデジカメ禁止なところもあるらしく*3結構売り上げがある。



<CM2のあとで・・・>

さらに儲かるカメラは? (森永談)

 3Dデジタルカメラ
  →既にもうあるが少ない(富士フィルム
  →プリントしたものも3D、動画も撮れる。











大規模普及してきたのであちこちでカメラを見かけます。
できるだけ圧迫しないようなスタイルでお願いしたいものです。



.

*1:*笑顔の訓練を先日受けましたが、急にやると顔の筋肉が痛いので要注意です。接客業でなくても普段からある程度こころがけたり訓練したほうがいいですw

*2:*高くて要らないと思う。お金があるなら別のものを買いたい私はまちがってるでしょうか?w

*3:*高額商品だから?