persōna

ユング先生のペルソナの話ではないです(笑)


顧客満足度を高めるために作り出した架空の人物像。
より絞り込んだターゲットと言ったほうが分かりやすいかな?


セグメントで切り刻んで分析をするのもありだろうけど
昔は似たり寄ったりの団体行動の日本人の自己主張も多様化してくれば
あるモデルケースで固めてしまったほうが見た目にも分かりやすくなる。


正直低迷してる商品ってきちんとターゲットが見えてないことも多いと
いうか、狙ったターゲットと一致していないのが原因だと思う。


個人的には低価格にこだわって欲しくないというかそうすると消費者を
含めてみんなの首を絞めるばかりなのは前にどっかで書きましたが
自分の要望に合わないようなモノであれば”安かったから”といういい訳が
できるから低価格のものが比較的安全というような道も選びたくないな。。。
ということできっちりマーケット分析して商品を提供してくれるのが
幸せだと思います。




某製品群を見ていてかなり疑問に思ったのでつい書いてしまいましたが
かなり支離滅裂な文章ですいません。
また落ち着いたら加筆するなり修正するなりする予定です。

.