今朝のがっちりマンデー!! 視聴メモ (2/14)

今朝のがっちりマンデー!!

ヒマつぶし!

ちょっと空いてる5分くらいのスキマ
ヒマつぶしビジネスを徹底解剖!

ゲスト:森永卓郎氏、渡部篤郎さん


1.ケータイゲーム
 待ち合わせのヒマつぶし

・牧場系 mixiサンシャイン牧場
 種をかって育成→収穫→さらに大きな植物を育成
 毎日水遣りや虫取り
 最長3日収穫に掛かることがある。

 毎日ちょこちょこ接続
  ↓
 Viewが多いページほど広告単位が上がる
 mixiにも広告料が入る


・釣り系  GREE:(釣りスタ!)
 無料ではじめられる。ある程度までは無料。
 オプションアイテム課金*1のゲーム
 成長率が現在国内No1
 

mapion ケータイ国盗り合戦
 http://kntr.jp/pc/
 実際その場所へいき、画面の右上をクリックすると国盗り取ができる。
 10箇所で足軽→100箇所で大名など出世していく。
 天下人になるにはあちこちへ行く必要がある。
 あちこちへ行く人は楽しみがありそうな仕組み
 50日間でクリアしたひとがいる。

 企業が行って欲しい場所などにビジネス展開で儲かる。
 →出張先で知りたい情報などを展開
  mapionにも広告料


2.iPhone
 14万種類以上のアプリ

 iPodシニアディレクター
  スタン・イングさん

 →iPhoneの魅力はアプリケーションの豊富さ
  オンラインで買える
  アップルは30%の儲け、70%は開発者の儲け


3.ニンテンドーDS
 ラブプラス

 登場するオンナノコと会話やデート
 DSのなかのカレンダー機能が作用
 現実とシンクロして日常を楽しめる


4.電車内では文庫本の人も
 Amazon kindle(電子ブック)
 現在は英語対応しかない。

 より実際の本に近い形
 明るいところでも見やすい画面・文字
 イーインクという本物の特殊インクをつかっている。

 ネット回線につないで最大1500冊の本をダウンロードできる。
 kindleの印税は7割(書籍だと通常1割程度)と高額なので
 今後著作が増えることが想定される。


5.SONY PSP go
 デジタルコンテンツ用のダウンロード専用ゲーム機




<CM2のあとで・・・>
次に来るヒマつぶしビジネス

・チャット
 ビジネスチャットでお金を取るようなもの

 女性と話せない男性の会話の訓練など





牧場系とかお誘いを受けたりするのですが、実際に植物を育てているのでアプリではつまらなくてやめました。
最近狭い範囲ながらあちこち出歩くようになったのでケータイ国盗り合戦を試してみたいなと思います。
ちょっと足跡を残すようで楽しそうですね♪





.

*1:*よい竿やよい餌は有料