今朝のがっちりマンデー!! 視聴メモ (10/4)

今朝のがっちりマンデー!!

本日のテーマ:儲かるうまい場所

ゲスト:森永卓郎氏、劇団ひとりさん


●散髪屋さんはトイレの横(QBハウス)
 10分1000円ながらも年間120億円の売り上げ
・トイレ横だと家賃が安い
・トイレの鏡をみたあとでつい立ち寄りたくなる?w
・ホーム上(電車まちのあいだ)
・新橋ならあmわりに4店舗
・キャトルボーテ(女性版20分2000円:百貨店のなか)
・店の前のランプで込み具合が分かる(赤は15分待ち、緑だと待ちなし)


●定食屋は地下か2階(おはち)
一階の路面店がおおいごはん屋に逆らって地下か2階に出店
・おひとりさまの女性に人気
  →人の見た目を気にせずにすむので
・路面よりは家賃が安い
・階段があると一歩踏み出すと引き返すのが面倒なので引き返さない?


●ガチャガチャ
 スーパーの袋詰めのする場所
  →ヒマな子供がねだる

●クロックス
 屋台がおおい
  →どこにでも出店できるように。目立つように。

●クレーンゲーム
 空港搭乗口に設置。
 外国人に大人気。硬貨を両替できないので最後につかってもらう。

●美容室は空中?(表参道)
 フィル・カンパニー高橋社長

 コインパーキングの土地の空中がおいしい場所?
 空中の権利を貸してもらう(相場がいまだない)
 簡単なつくりの建物を建てて貸す。
 ・自動的に屋根つき駐車場になる
 ・家賃が2割ほどやすい

●さらにその高橋社長から屋上を借りて農園経営
 銀座農園 三浦社長
 一区画15000円*1
 都会のOLさんに人気



<CM2のあとで>
儲かる場所のビジネス

意外な場所でやる結婚式
 ・水族館ウエディング
 ・がっちりマンデーのテレビセットの前でやる?!(価値ある?)




今日はちょっと今更感のある内容でした。
それぞれ別個に半年前くらいには経済誌やブログで取り上げられていた内容ばかりでした。
テレビとしてネタをまとめたという評価くらいでしょうか?


次回はセコロジー


.

*1:*一畝の半分か三分の一程度の狭い土地なのに・・・高い!!