今朝のがっちりマンデー!! 視聴メモ

タグにニチアサってつけてますが、テレ朝じゃない
がっちりマンデーです。すいません。
日曜日の朝ということで(笑)



ハカリ業界。市場規模1兆4000億円。


<重さ部門>
ロードセルの発明のおかげで体重計がデジタルに。

・(株)守随本店
   フォークフトにハカリをつけて運搬しながら計量。
   「フォークリフトスケール」

・(株)イシダ
   CCW−R 組み合わせ計量器
   目標設定のグラム数に達するように袋詰め設定可能。
   ピーマンの袋詰めが1分間に55個詰められる。*1 *2


<長さ部門>
ミツトヨの「ノギス」 シェア90%
 CNC三次元測定器(売上高990億円)

・(株)イマダ
 荷重測定(ニュートンメートル)を図る。 シェア90%
 ペットボトルを開けるのは1.18NMと国家規格で規定。
 例) コカコーラのプルタブ46.1NM、スナック菓子36.6NM


恒例のコレで儲かる!なお言葉。
・寿命測定器 : 細胞の年齢とか
  だからといってタバコやめる人が何人いるのか(笑)


30分楽しめました♪

.

*1:*スーパーでどの袋選んでも同じぽいので今後選ぶのに時間かけずにすみそうですねw

*2:*夜にフジテレビの平成教育予備校の工場見学VTRではかりんとうの仕分けをしていました。固形物なら応用利くようですね。