がんばってゆきましょう! (ごまえ的に)

昨日に続いて不良のお話。


それほど重要視してなかったので放置していたんですが、
やはり液晶モニターの左隅の黒ずみが気になるものですから修理見積もりを
もらうことにします。


ご存知の方はご存知でしょうが例のアレです。
Flex Scan L567Rです。


                                                                                                                          • -

【左上】NANAOのL565・L567は不良品!5【黒ずみ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183038872/

1 :不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 22:54:32
ナナオによって公式には知らされないが、なぜか無償修理される
L565・L567の画面隅(左上が多い)の黒ずみ問題をサポートするスレです。

不良品のリコール隠しをしているようで、
保障期間が期限切れでも無償修理を受けられた人も前スレから出ています。

その他の確定不具合
・Lx65の不具合 ・GAWIN横線問題 ・電源のジー

                                                                                                                          • -


日立のIPSパネル液晶の傾向不良があるのはわかっていますが、むやみに
クレームをいれるつもりはないのでとりあえず月曜日早朝に普通に対応
HPより修理見積もり依頼をしたところ月曜日夜には回答がありました。
http://www.eizo.co.jp/support/after/repair/index.html


以下、[エイゾーサポート]返信メール抜粋です。(原文のまま)

                                                                                                                          • -

早速ですが、ご指摘症状におきましては一度製品をお預かりさせて
頂き、症状を確認の上、点検・修理をさせて頂きたく存じます。
なお、修理期間は1週間から10日間程を予定しておりますが、サ
ポートセンターの修理状況により、さらにお時間を頂く場合もあり
ます。貸出機をご希望の際には修理受付時にお申し付けください。

なお、有償となった場合の修理費用は

技術手数料 13,000円 + パネル代 約43,000円 

となっております。(別途消費税がかかります)
また御見積後、修理をしないという場合におきましては、検査点検
料3,150円(税込み)申し受けます。
尚、保証期間外にて引取サービスをご利用の場合は、修理料金及び
検査点検料にプラスして1,500円(税別)を加算させていただきます。

                                                                                                                          • -


正直修理費をまともに出していれば20インチ程度の台湾製を購入可能な
金額ですね(笑)
ということで一応電話先のサポートの女性には「見積もり金額によっては
修理をお断りしますね」と一応布石をしておいて代用機も借り受ける事に
しました。代用の同機種が無いそうなので何が来るか楽しみで(笑)


お預かりは明日になりますのでまたつづきをば・・・
とりあえず前向きにがんばって行きましょう♪


.